働く女性の戦略的生活スタイル|Another You STYLE
働く女性の生活を戦略的に考え、仕事・ファッション・くらし・美容/健康・スキルアップ・食事などについて、ミニコラムとしてご提案・ご紹介してまいります。

この競争からどう生き残っていくのか、10年後にも生き残っていけるのか、それを考えて戦略的に自分のキャリアを見なおしていくことが大切であると思います。進化論のダーウィンは「強いもの、賢いもの、ではなく、変化に対応できるものが生き残る」と言ったそうですが、まさに変化に対応する方法が戦略だと思います。では、その戦略はどう考えればよいのでしょうか。その考え方には、企業における戦略構築の方法論が、大いに参考になると思います。
企業における戦略の考え方のひとつには、競争戦略上のポジショニングがあります。他社と競争する市場を多くの場合2つの軸でマップを作り、自社・競争他社を含め、現状はどこにいて、今後はどこに向かうのか、その位置(ポジション)を分析してマップ上に表すというものです。それによって、競争市場全体を漏れなく・だぶりなく俯瞰することができ、戦略上の大きな方向性を決めることができます。しかしながら、2つの軸にはこれが正解というものがある訳でもありませんし、この2つの軸を何にするのかで競争市場の見え方が大きく変わります(しかし、いくつかの定番的な「2軸」はあります。例えば、需要ニーズの広さと深さの2軸とか。)。ですので、よい2つの軸を発見することが、よい戦略を生み出すことにつながるのです。
では、仕事(キャリア)についてはどうでしょうか。仕事についても、いろいろな軸のマップが考えられるかもしれません。その参考になるのが、下記にご紹介する週刊誌と単行本です。「10年後に食える仕事、食えない仕事」というタイトルの特集が週刊誌に掲載され、それがより詳細化され書籍化されたものが単行本です。昨今の仕事や失業の話題が多い中で、なかなか衝撃的なタイトルですが、この中に2つの軸による仕事のマップが掲載されています。2つの軸とは、日本人メリットが大か小か、スキルタイプが知識か技能か、です(具体的にどのようなマップかは、当ショップスタッフのプライベートブログをご覧ください → [ So-netブログ もうひとりのあなた ])。
この中で筆者の方が言っているのは、10年後でも日本市場は巨大な規模であること、今後は日本流のホスピタリティやチームプレーが世界で高く評価されるであろうこと、つまり日本人であることを活かした仕事は生き残りやすい、と言っています。そうでない場合は、ハングリー精神が強くやる気満々の低人件費の新興国の人たちと競争するか、世界共通のルールで評価される超成果主義のなかで競争するか、だと言っています。従って、日本人メリットの多い仕事を選択していくのが、この10年におけるキャリア戦略の一つである、というのが筆者の方が言いたいことなのだと思います。
このマップは、非常に多くの仕事が分類されていますので、少々乱暴かもしれません。個別に見ればその中にもまたマップができるでしょうし、その個別の中での競争もあるでしょう。しかし、全体を見渡すことで、今いる場所での局所的な競争よりも、より有利な場所(ポジション)が見つかる可能性があります。それこそが、仕事(キャリア)を戦略的に考えるということであり、変化に対応して生き残るということなのだと思います。その入り口としても、この「10年後に食える仕事、食えない仕事」に掲載されたマップは大いに参考になると思います。
なお、「10年後に食える仕事、食えない仕事」のマップ(書中ではマトリックス)とその解説を知りたいだけでしたら、週刊東洋経済8/27号の特集をご覧になるだけで十分と思います。
◎ 週刊 東洋経済 2011年 8/27号 特集:10年後に食える仕事、食えない仕事 [雑誌]
◎ 週刊 東洋経済 2012年 4/14号 特集:10年後、日本人が食える仕事 [雑誌]
◎ 10年後に食える仕事、食えない仕事 [単行本] ISBN-13: 978-4492261033
【Fujisan.co.jp】(すぐ読めるデジタル版があります~iPhone/iPadにも対応)


【楽天ブックス】
![]() 【送料無料】【東洋経済_ポイント5倍】週刊 東洋経済 2011年 8/27号 [雑誌] | ![]() 【送料無料】週刊 東洋経済 2012年 4/14号 [雑誌] | ![]() 【送料無料】10年後に食える仕事 食えない仕事 |
- 関連記事
-
- 自分の市場価値を知る方法
- 10年後に生き残るためのキャリア戦略マップ
- 40代のキャリア戦略

|
このコメントは管理人のみ閲覧できます
04
25
01:59
この記事のトラックバック URL
http://anotheryoustyle.blog.fc2.com/tb.php/6-55d30bf4
Another You |
B様
コメントありがとうございます。ご希望に沿えず申し訳ございませんが、既に複数のサービスを利用しておりますので、またの機会に検討させていただければと思います。
04
25
12:28